
2014年03月28日
2014年03月27日
2014年03月26日
2013年12月26日
3つのレンタルハウス閉鎖のお知らせ



水の村・丘の村・サファイア村のレンタルハウスは、来年3月31日に閉鎖します。それまでは新規募集をしない予定です。
多くの方にご利用いただきまことにありがとうございました。閉鎖に伴うもろもろのことは来年になってお知らせします。どうぞよろしくお願いします。
2013年10月23日
最近のレンタル事情

空いてる家への新規の申し込み期間が長くなってきました。もう何ヶ月も埋まらない家があります。もう今以上レンタルする家を減らすつもりもないので、ボチボチ、メッシュ化した家にかえていきます。メッシュ化した家は作り始めたばかりなのでいつになることか。まあ まだレンタル続けまーす。
タグ :レンタルハウス
2012年05月28日
入居申し込み レンタルハウス

最近水の村に2件の入居申し込みがあったのですが、宙にういたままに^^;。珍しいことです。1件はnotecardで申し込みがあって、見に行きたいのでまた連絡するといってそれっきり。もう1件はIMで夜中に申し込まれて、オフメで都合のいい時間をきいたところその後音信なし。
レンタルハウスは早いもの順でグループ加入と支払いが終わってはじめて入居できます。ですので、実際は宙に浮くことはありません。がしかし、なんかヘン。RL忙しいのかも。
タグ :入居申し込み
2012年04月16日
レンタルハウスが埋まった

ここのとこ、いつもどこがが空いていたのですが、昨日全棟埋まりました^^v。空室募集のお知らせ出さないですむのは嬉しいです。でもまー滞納の方が約1名いますので、どうなるかはわからないですが^^;。
種々のSL事情を考えるに、埋まったのはなにか奇跡的にも思えありがたいことだと思ってます。今後共よろしくです^^。
タグ :レンタルハウス
2012年02月29日
レンタルハウスの今後

今回の土地整理でレンタルハウスをいくつかやめています。
丘の村で4軒、サファイア村で1軒、エメラルド村で3軒、合計で8軒とりやめました。20パーセント削減ですね。
これによって、今後は入居希望者がなければ、その分やめていけばそれなりに維持していけるかも。ただ、入居が半分以下になったらヤル気がなくなるかもw。
スカイを作る方が多いですが、今年はレンタルハウスのバージョンアップができればいいかと。
ぽつぽつとinする時間が減ってる方がいらっしゃいますが、できるだけ続けていきたいと思ってます。
2012年02月17日
水の村のレンタルハウスの新規入居

水の村の新規入居が2軒もありました。
レンタルハウスは昨年秋ぐらいから退去ばかしで新規入居はありませんでした。もう、入居者はいないのかもと思ってたところ、ありましたw。うれしかったです。
レンタルハウスはベーシックの方には手軽に利用できるものです。へたにプレアカになって押し付けのリンデンホームにはいるよりずっといいとおもうのですが。あ、レンタルハウスはプレアカになっても気軽に利用できますw。
ま、とにかく日本人の方はまだいるということがわかってホッとしていますw。
2011年11月29日
最近の丘の村レンタルハウス事情

土地を手にいれての退去の方もたくさんいましたし、レンタルハウスの役割は終わったのかなー。
昨年もこんな事言ってたような気がしますが^^;、来年3月ぐらいまで様子見してどうするかってとこですか。
2011年07月11日
レンタルハウスとは

レンタルハウスはプレミアム会員にならなくてもSLを楽しめます。L$があればレンタルボット(四角の箱)に週単位に支払うだけです。
普通は、家そのものはいじれませんが、モノを作ったり、購入した家具などをREZしたり、好きな音楽やyoutubeを見聞きできます。レンタルのオーナーによってバラエティーがありますのでご確認ください。
最近は好みのスカイボックスを自分でうちあげるかたが多いですね。
家や土地もいじりたい方は土地レンタルをお探しください^^。
タグ :レンタルハウス
2011年07月06日
サファイア村の両隣

西隣

東隣
サファイア村の面する海はSLで一番巨大でヨットやクルーズのメッカです。
東隣も西隣も船好きみたいです。
当初ゴミゴミしていた海岸線もいつのまにか整備されてきました。
西隣のSIMはほとんどが水になってしまい、東隣のSIMは林が続いています。
2011年07月04日
レンタルハウスの今

レンタルハウスは4箇所違う場所にあります。
水の村と丘の村は2008年6月からですので3年経ちました^^;
サファイア村は2009年5月、エメラルド村は2009年7月からで2年ですか^^;。
水の村はまもなく1軒空きがでる予定です。震災の影響で丘の村が1軒、サファイア村が2軒支払い不能の家があります。エメラルド村では2軒空いています。
すべて日本人の方がすんでいて、海外の方は2人住んだことがありました。
震災のあとはRLがめちゃめちゃですので、SLもそうですねー。なかなか回復はしないのかも。
2011年06月27日
震災のレンタルハウスへの影響

震災から3ヶ月すぎましたね。レンタルハウスでその影響受けたかたは3人いました。1人はレンタルハウス退去。1人はSLをやめました。1人はどうなるか不明^^;。命がたすかったことがわかってるので安心はしているのですが。
復興が遅いのでSLにはもどらなないかな。原発処理も先が見えないし霧の状態がつづくのかも^^;。
2011年03月07日
2011年02月28日
2011年02月22日
2011年02月17日
水と丘の村のレンタルハウス コンセプト


水と丘の村のレンタルハウスはもうじき丸3年になります。
はじめからのコンセプトはSLを気軽に楽しめるようにプリムを多く価格を低くです。水の村はすべて350プリム週400l$、丘の村は週400l$で310プリムと360プリムがあります。
あきらかに赤字ですがw、静かに続いています。
今年になりソラマメの入居募集の読者が昨年の半分になってまして、どうなることかとおもっています。
長くお住まいの方もあり、なんともいえないとこですが、住む方が半分切ったら限界でしょうか。
まだゆとりがありますので、気軽にお申し込みください^^。
LMはこちらです。