
2011年04月26日
トンボの羽の風車

トンボの羽の風車です。羽の形だけトンボの。単純化してます。実際回るかわかりませんがw、SLではまわります。
電気で動いてるとかいわれそうですが、これは脱原発の意思を形にしたものです。平和な未来をつくるべきだとおもいます。
住宅展示場(風の湾の丘)の風車を全部これにかえました。
11プリムです。
2011年04月24日
トンボの羽

トンボの羽が有力な風車になるという話をテレビでみて、形だけまねて風車を作ることにしました。弱い風でも発電できる可能性があるそうです。その秘密は羽の断面だそうです。(こちらのブログを御覧ください。)脱原発ですね。
まずは、トンボを作りました。スカルプで作って7プリム。この羽をつかって風車を作りますw。
それにトンボといえばアールヌーボーでよく使われていたモチーフですね。美しい曲線ですからほかにもつかえるかも。
(ソラマメ不調でbloggerの投稿と日時がずれました^^;)
2011年04月19日
ボート作成中

SLにボートの種類は多いですが、白くてボートらしいのてないなーということで作ってみました。水の上のおしゃべり用ということでうごきませんw。対面してそれぞれのクッションにポーズはいくつかいれる予定です。
タグ :ボート
2011年04月12日
空白の1ヶ月

昨日で東関東大震災から1ヶ月。なにがなんだかわからないうちに過ぎたような^^;。おまけに地震は多発するし^^;原発はいまごろレベル7だと公表するし。もう放射能も浴びる人は浴びてしまいました^^;。
このところの鬱積感はどうしたものか。そんなとき斉藤和義が歌ってくれました。なにもできない思いを代弁してくれてるようで、歌はいいですね。
そんなこんなで、slの計画も大幅にずれ込み夏までずれこむかも^^;。
今年になって日本人の方の影が薄くなったと思ったら、震災で壊滅的に^^;。最近ようやくボチボチでしょうか。桜が散って花粉がなくなるころには何か展望がひらけるのを公私に期待しますw。
タグ :空白