metabirds › SLの白い家 › 2012年03月

  

Posted by at

2012年03月30日

Rの形態言語



今回の家シリーズのリニューアルで新しく使う形態言語です。
フリーハンドというかフリーモデリングの曲線をもったやわらかな立体でスカルプ製。
これを標準プリムと組み合わせて空間を作っていきます。
今までつかっていた立体格子も形態言語のひとつです。
言葉を紡いで物語をつくるのが設計の醍醐味ですが、難しいです。  
タグ :形態言語


Posted by shin klaar at 12:35Comments(0)SL住宅

2012年03月29日

スポットライト



ssは曲面の屋根がわかるように部屋の中の下の方にスポットライトをおいてみたものです。
スッポットライトはプリムを編集にしてから特徴のとこの光にチエックいれます。すると2つ入力窓がでてきて左側は色、右側は何かテクスをいれます。右側をいれないとスポット光はでてきません。右下のFOV、焦点、環境の数値をいじって調整します。
ssは周辺に向かって透明になる円のテクスをいれたものです。ここに文字とかいれればプロジェクターになります。
動かせるので、光の効果のシミュレーションができます。

あと、環境設定でライティングと影にチエックをいれて、影のとこを太陽月+プロジェクタにしときます。
  


Posted by shin klaar at 14:55Comments(0)SL住宅

2012年03月28日

軽く仕切る柵



庭を軽く仕切る木製の柵です。柱3本で1ユニット1プリムです。スカルプ製。大きくすればプライバシースクリーンに使えるかも。  
タグ :


Posted by shin klaar at 15:03Comments(0)SL住宅

2012年03月27日

桜開花






シャングリラの桜開花です^^。今年はRLの開花に間に合いましたw。
マーケットプレイスから探した桜。編集コピーできるのを買ってきて、花に透明度加え、幹のテクスと色を修正。ソメイヨシノぽくなりました。あまり見栄えは強くないですけど落ち着けるかも。
シャングリラ;http://slurl.com/secondlife/Gulquac/152/141/27  
タグ :桜開花


Posted by shin klaar at 15:29Comments(0)シャングリラ

2012年03月23日

透けてるスライドドア



今までは、ドアらしいドアは作ってなかったのですが、今回作ってみました。スカルプ製1プリムのドアです。  


Posted by shin klaar at 15:53Comments(0)SL住宅

2012年03月22日

すこし凝った階段



厚みがあるようで薄く、存在感があるようで軽く見える階段を作りました。3段で1プリム。スカルプです。  
タグ :階段


Posted by shin klaar at 15:03Comments(0)SL住宅

2012年03月21日

曲面の屋根



板を並べて曲面の屋根を作っています。スカルプですので通常プリムのように裏と表のテクスはかえられませんが。 ま 新たな試みです^^。  
タグ :曲面屋根


Posted by shin klaar at 15:16Comments(0)SL住宅

2012年03月20日

雪のSIMのショップ兼お休み所



御存知と思いますが、メインランドにリンデンのスケート場がある湖とスキー場がある山脈があります。
そこが一望できてしかも1l$/1sqmの土地を見つけました。維持管理費に注意しながら購入しました。広くはいらないのでドレス並の値段w。古い場所ですので周りはスカイだらけですが。
ショップ作ってもあまり人はこないとはおもいますが、SLの雄大な景色がみれて、気分替えに休む場所としてはいいとこです。
そのうちご紹介します^^。  


Posted by shin klaar at 14:34Comments(0)メインランドに住む

2012年03月16日

beach model 2r



販売住宅の衣替えは一番小さなbeach2から始めました。今回は夜も楽しめるように光の表現やガラスの表現もテーマです。  
タグ :beach2r


Posted by shin klaar at 14:27Comments(0)SL住宅

2012年03月15日

販売住宅の衣替え



販売住宅の見直しを始めました。より豊かな空間体験を求めていきます。
1つは、格子状の窓枠は存在感を希薄にするように見付を細くします。1つは曲面の試み。屋根や壁に柔らかさを。1つはディテールを豊かに。
スカルプ中心に作っていく予定。メッシュは小さくて土地負荷がすくなくなるものができれば使っていきます。  
タグ :販売住宅


Posted by shin klaar at 14:56Comments(0)ショップ(展示場)

2012年03月14日

松本城出現



丘の村の南のsimに松本城が出現しました。よくオーナーが替わっていた場所ですが、ようやく落ち着くかw。本格的な造営で、谷間と入江を上手に使っています。simの名前はPockwockです。
  


Posted by shin klaar at 14:42Comments(0)SL散策

2012年03月13日

春のkiyomizuハント出品



春のkiyomizuハントが17日から始まります。今回はパーティクルが風でなびくライトです。5プリムです。
ショップが管理人さんのご好意で清水の舞台近くのあいてるとこに替りました。
  
タグ :春の清水


Posted by shin klaar at 14:36Comments(0)その他

2012年03月11日

3.11 黙祷



あれから1年、黙祷を捧げます。  
タグ :黙祷


Posted by shin klaar at 14:35Comments(0)その他

2012年03月09日

水の村のミニショップ ミス閉鎖^^;



水の村のインフォメーションセンターにミニショップがあり4人ほど商品をおいていただいていました。
以下いいわけです^^;。
住民の方から立方体が回っているという連絡があり、今週初めのまたテロかとおもい、いってみると、6つあまりのイタズラ立方体がありました。土地の設定がなぜかリターン設定がなくなっていて誰でも物を置ける設定になってました。
それでですね、共用部の一括リターンをかけてしまったんですね^^;。そうしたらまあ当然ですがイタズラ立方体と共にミニショップの商品はリターンされてしまったのです^^;。
長い間商品をおいていただいた方には誠に申し訳なく、ここに改めてお詫びと感謝をいたします。
再度おいていただくには心苦しく閉鎖することとしました。ありがとうございました。
  
タグ :ミス閉鎖


Posted by shin klaar at 14:36Comments(0)水の村

2012年03月08日

季節替り



今日はまた寒いですね。しかーし、シャングリラは無理やり春というより初夏になりましたw。
花はあまり咲いてませんが、散步にデートにご利用くださいw。  
タグ :季節替り


Posted by shin klaar at 14:56Comments(0)シャングリラ

2012年03月07日

護岸工事

シャングリラのTPポイント付近の崖は自然の崖風でしたが、護岸工事を施しました。スカルプの積み石です。締りがでたかも。
自然風の崖は購入したものだったので、徐々にオリジナルなものに変えていこうかと。
  
タグ :護岸


Posted by shin klaar at 14:47Comments(0)シャングリラ

2012年03月06日

テロ収束



テロがなくなったとおもってたら復活してました^^;。シャングリラの周辺の敷地を転々としもとにもどってました^^;。どうもレーダー備えてるらしくある距離に近づくと出現しました。その距離が時間と共に短くなってたので一時はSIM閉鎖も考えました。でもその前に、お隣の敷地の所有者を呼んでみてもらいリンデンへリポート書いてもらいました。アメリカの方で英語もわかりやすかったのでしょうか。一晩たってようやく一掃され収束しました^^;。
テロを発生させるメインの箱の中をみてみるとスクリプトが50個ぐらいはいってました^^;。邪悪なものはどこでも出現する、退治するには出現した土地の所有者に知らせるのがいいというのが教訓でしたw。
  
タグ :テロ収束


Posted by shin klaar at 14:40Comments(0)メインランドに住む

2012年03月05日

テロ発生



いまどきのテロは進化してます。場所はお隣のSIM。ドクロの絵がたくさん飛び回るのはよくあるものですが、いまやこれですまないのです。
リンデンにリポート送ろうと中心のオブジェクトに近づくとウワーーっとドクロの絵が追いかけてきます^^;その上オブジェクトからメッセージが発送されます。消しても消しても発送されてきます。より悪質になっています。
8回ぐらいリポートおくって ssのチェックしてなくて最後にチエックして送ったら対処してもらえました^^;。
テロがおきたら 遠くからssとって地図上でLM確認してレポートしましょう。近づくとろくなことにならないかも。
追記:再発したのでss載せました。  
タグ :テロ


Posted by shin klaar at 14:45Comments(0)メインランドに住む

2012年03月02日

石の道



エメラルド村にはカーポートがあって構内通路からリンデン公道につながっています。
でもご利用の方がいないので、道をデコボコの石畳にしましたw。
自然石なので珍しい道かも。歩けるから車も走行できるかな。
  
タグ :石畳自然石


Posted by shin klaar at 13:16Comments(0)エメラルド村

2012年03月01日

苔むすショップ



もう長いことしてますので住宅のショップも苔むすことにw。段々時間を感じるテクスに変わっていくかも。
そういえば3月ですね。確定申告終わったら冬を脱ぎ捨てないとw。  
タグ :ショップ


Posted by shin klaar at 15:07Comments(0)ショップ(展示場)