
2008年07月22日
新しい展示システム
Taifrog MoriartyさんのSelectRoom Systemを導入しました。なんとモデルハウスがボタンひとつで目の前に出現するのです。第1展示場と第2展示場に設置しました。フリーで何ヶ月か前にいただいてきたもので、お店に行ってももうおいてありませんでした。登録に失敗すると動かなくなってしまうので、これ以上登録できません。ああ・・;。当面は使えると思います。
新モデルハウスの見方
それで、モデルハウスの実物の見方がら楽になってます。
1)第1展示場のモデルルハウスの個々の看板をクリックするとTPできます。
TPする場所は、SelectRoom Systemの前か第2展示場のモデルハウスそのものかです。

2)SelectRoom Systemの前に出た場合は、目の前の棒の上にあるiphoneみたいな絵をクリックします。


3)すると画面にダイアログがでますので、
ROOM.SELをクリックして、モデルハウスの選択画面でみたいモデルハウス名をクリックします。
すると、目の前にモデルハウスの実物があらわれますので、内部をご覧ください。

注)第2展示場のSelectRoom Systemは敷地のプリムSYYがぎりぎりのため、一度だしたモデルをCLEARしてから次のモデルをだすようにお願いいたします。
わからないときは、僕をつかまえてくださいw。
第2展示場は変更されています。詰め込まれてます^^。

右下にSelectRoom Systemで出したモデルが見えます。

よろしくおねがいします^^。

新モデルハウスの見方
それで、モデルハウスの実物の見方がら楽になってます。
1)第1展示場のモデルルハウスの個々の看板をクリックするとTPできます。
TPする場所は、SelectRoom Systemの前か第2展示場のモデルハウスそのものかです。

2)SelectRoom Systemの前に出た場合は、目の前の棒の上にあるiphoneみたいな絵をクリックします。

第1

第2
3)すると画面にダイアログがでますので、
ROOM.SELをクリックして、モデルハウスの選択画面でみたいモデルハウス名をクリックします。
すると、目の前にモデルハウスの実物があらわれますので、内部をご覧ください。

注)第2展示場のSelectRoom Systemは敷地のプリムSYYがぎりぎりのため、一度だしたモデルをCLEARしてから次のモデルをだすようにお願いいたします。
わからないときは、僕をつかまえてくださいw。
第2展示場は変更されています。詰め込まれてます^^。

右下にSelectRoom Systemで出したモデルが見えます。

よろしくおねがいします^^。
Posted by shin klaar at
15:59
│Comments(0)