metabirds › SLの白い家 › 2011年03月24日

  

Posted by at

2011年03月24日

フリー ノアの箱舟GORON がんばれ日本

ダメージが大きい日本ですがみなさんいかがお過ごしでしょうか。
SLでも震災を期に作るのをやめるクリエーターもいて、もろ影響でてますね。
今回は、あの大津波を乗り切れるものを作ってみました。
10mぐらいの高さの防波堤や防潮堤の上を乗り越えてきた大津波をこれからどうしたら防げるでしょう。
10mといえば3階建てのビルぐらいですので、もっと高い防潮堤をつくったら日本の海岸線はコンクリートで覆われてしまいます。いくら防御をかためても日本は地面が動くので結局うまくいかないような。
で、それならば、逃げの一手で山の上に住む、一番津波に対しては安心かも。
それでも、低い平らなとこには、農地、漁港、住宅、街ができるでしょう。そこに、住む方のための乗り物です。ミニ ノアの箱舟 通称GORON。
地震が来て津波がきたらすぐ乗り込んでふたを閉める。それだけです。動力はなし。頑丈につくってあって津波に漂い山の上に漂着する。地震から10分で津波が来たことから、家のそばにある必要があるし、お年寄りでも操作ができる。
すべてのGORONがうまく漂着しないかもですが、すくなくともただ津波に押し流される無念さはなくなり希望がもてます。そう、希望をつくってみたのかも。
とはいってもこの乗り物はいまのとこSLの方々のものです^^。35プリムありますが、編集可にしたので減らせます。
フリーにしましたのでおもちください^^。水上でも水中でも空中でも陸上でもおいてみて、心が安らげばあるいは楽しめればいいな^^。

住宅展示場のLPポイントの左前方にあります。



あるいはシャングリラの丘の上においてあります。



8人乗りになります。



住宅展示場、シャングリラのSURLは左側の欄にあります。  


Posted by shin klaar at 15:55Comments(0)ショップ(展示場)