2011年03月10日
スクリプトの使用数について分かったこと。

あたりまえのこと?がわかりました。スクリプトを使ってるオブジェクトの数が多いと重くなる^^;。
シャングリラは滝や川や波をやたらに使っていて、そのオブジェクトの数が100から200ぐらいあったのかもしれません。今回のオブジェクトの削減とともにかなりスクリプトも減って多くのスクリプトが元気になりましたww。たとえば、ダンスフロアは星が降る降る。その近くではしゃぼんだまがでるわでるわ。
水の流れはテクスチャを動かすごく普通のスクリプトでしたが、それが多すぎてほかのスクリプトの動きを邪魔してたみたいです。
Posted by shin klaar at 16:14│Comments(2)
│シャングリラ
Comments
こんにちは
いつも拝見させて戴いてます^^
スクリプトって、多いと本当に重くなりますよねぇー
私がよくやる手は、Sitスクリや、テクスチャを動かす(=滝や波)のスクリプトは、設置後に抜き取ってしまいます。単純なスクリプトであれば、大概抜き取ってもそのまま特性を保持してくれます^^
ホール等でsitスクリを60個置くと、結構重くなりますが、抜き取ってしまえば大丈夫^^
(そんな事知ってらーってかた、ゴメンなさいね^^;)
いつも拝見させて戴いてます^^
スクリプトって、多いと本当に重くなりますよねぇー
私がよくやる手は、Sitスクリや、テクスチャを動かす(=滝や波)のスクリプトは、設置後に抜き取ってしまいます。単純なスクリプトであれば、大概抜き取ってもそのまま特性を保持してくれます^^
ホール等でsitスクリを60個置くと、結構重くなりますが、抜き取ってしまえば大丈夫^^
(そんな事知ってらーってかた、ゴメンなさいね^^;)
Posted by vol Fall at 2011年03月11日 11:56
最近まったくコメントなかったもので、みすごしてました。すいませんです^^;。
裏技ですね^^。確かにそうかも。思い当たる節が^^;。こんどやってみます^^。ありがとうございました。
裏技ですね^^。確かにそうかも。思い当たる節が^^;。こんどやってみます^^。ありがとうございました。
Posted by shin klaar
at 2011年03月24日 19:29

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。