metabirds › SLの白い家 › その他 › リンデン利用規約をめぐる混乱

2013年09月27日

リンデン利用規約をめぐる混乱

リンデン利用規約をめぐる混乱


事の発端はリンデンが利用規約をー俺のものは俺のもの、お前のものも俺のものーと変えたらしいことにあるようです。
その反響は、わかってるとこでは、フリーのcg素材で有名なCGTexturesが、もうSLでは俺のとこのテクスチャー使うの禁止と公表しました。
リンデンはどうやらその影響のおおきさに気がついたようで謝ってはいるものの利用規約を改正したかがさだかではありません。
そうこうするうちに、今度は3d製作物をネット販売できる有名なRenderosityというサイトでは、SLで作ったものは販売禁止と公表してました。
リンデンは自分のことだけ考えてネット社会の単なる一員に過ぎないことを忘れてしまったようです。SLでは神様ですから。
SLでネットに通用するものをクリエイトするひとはいなくなり、SLの衰退に拍車がかかることになるのは目に見えてます。クリエーターにとっては迷惑な話で、きっちり決着を3Dネット業界につけてほしいものです。
こちらの情報から。



同じカテゴリー(その他)の記事画像
レンタルハウス&ソラマメ終了
独立SIMが増加に転じた?
清水トレハン出品
Firestormメジャーアップデート
リンデンCEO Rod Humble 去る
今年の計画
同じカテゴリー(その他)の記事
 レンタルハウス&ソラマメ終了 (2014-03-31 14:38)
 独立SIMが増加に転じた? (2014-03-18 15:17)
 清水トレハン出品 (2014-03-14 12:37)
 Firestormメジャーアップデート (2014-03-13 14:52)
 リンデンCEO Rod Humble 去る (2014-01-28 14:59)
 今年の計画 (2014-01-16 15:23)

Posted by shin klaar at 12:11│Comments(0)その他
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。